PSS事業部

PSS(パブリックサービス・サポート)事業部について

品質が高く、自然と共生できるものづくり

PSS事業部では、発注者を支援して工事の円滑な実行や品質確保を目的としています。地元調整に必要な資料の作成、設計図書との照合、工事の設計変更に必要な資料の作成などを行い、また道路の適正な利用や管理に関連する申請審査、不正使用・不法占用の取り締まり、特殊車両通行許可申請書の審査・指導なども行います。公共事業を円滑に進めるために必要な資料の作成支援や積算資料の作成支援も含まれます。

発注者支援業務とは?

発注者支援業務は、公共事業の実施者である発注者(国等)が円滑かつ効果的に公共事業を推進できるために、支援(サポート)を行う業務です。コバルト技建では以下のような業務を行っています。

業務内容

工事監督支援業務

工事監督支援業務は公共工事(河川・道路等)の監督補助を行うものであり、発注者(監督職員)を支援し、工事の円滑な履行及び品質確保を図ることを目的とする業務です。

発注者(監督職員)からの指示により、工事に伴う地元調整等に必要な資料の作成、工事請負者から提出された資料と設計図書との照合、工事の設計変更に必要な資料の作成等を行う業務です。また、材料確認・段階確認等による設計図書との照合、工事検査の立ち合い等、発注者(監督職員)の補助を行う業務です。

道路許認可審査・適正化指導業務

道路許認可審査・適正化指導業務は道路法に基づき道路の適正な利用と管理を図るため各種申請等の審査・指導等及び道路の不正使用・不法占用並びに特殊車両の指導取締り、関連する調査や資料整理、現地調査等の補助的業務を行うものであり、円滑な行政手続き等により適切な道路管理を推進することを目的とする業務です。

事業調査業務

事業調査業務は、公共事業における発注者(国)の補助をする業務の一つで、工事の円滑な進行と品質の確保を目的としています。この業務では、発注者が指示した内容に基づき、関係機関との協議や地元説明等に必要な資料を作成することが主な役割です。具体的には、各種調査や計画書の作成、地元住民との説明会の準備、現地調査などを行い、工事に必要な情報や許可を取得するための支援を行います。

積算技術業務

積算技術業務は発注者(国)が円滑かつ的確に工事発注できるよう設計書作成に必要となる資料等の作成を支援すること。および工事発注を適正かつ円滑に行えるように工事金額の算出(積算)を支援する業務です。
また本業務では詳細設計をもとに、工事積算に必要な現地調査や工事発注図面、数量計算書を作成するとともに、適切な工事期間の算出や積算システムへのデータ入力など、積算資料の作成支援を行っています。